生活 8月になって いつの間にか8月になっていました。 最近はリビングの模様替えをして、本棚を設置しました。 念願のリビングに本棚。 やっぱりいいなぁ。 しかし読んでない本の多いこと… どうしたってスマホを手に取ってしまう。 ... 2025.08.10 生活
生活 2025年始まりました 明けましておめでとうございます。 また隨分と時間が過ぎて、もう2025年です。 どんな1年になるのかな。 今年は仕事も始めたし、学びたいこともできたし、息子の保育所も始まるし、きっと2人目も授かるはずだし、、と、大忙しに... 2025.01.07 生活
生活 距離を置きたいこと 最近また携帯との距離を置こうとしています。 ここ何年も距離をおいては、またずっと見てしまうを繰り返しています。 毎日4時間を超えて携帯を見る生活が普通になるのだけは勘弁してほしい、と自分に思う今日この頃。 こんな私ですが... 2024.06.28 生活
生活 約1年ぶりの更新 久し振りにブログを開いてみたら、前に書いたのが去年の7月でした。 1年が経つのって早いなぁ。 この1年間は妊娠、出産、育児と初めてのことばかりで本当に濃かったので、できればブログに残しておきたかったけどできなくてちょっと残念。... 2024.06.17 生活
生活 頑張った日 今日は”滞っていたものリスト”の中にあったものに手を付けました。 お風呂の水垢掃除、カビ掃除 トイレのスリッパを洗う アロマウォーターを掃除する はぁ〜すっきりした。 他に気になるところはあるのですが、今... 2023.07.11 生活
生活 振り返り3 今日は3つ目の今年の目標の振り返りをしようと思います。 実用賞状書士1級合格と資格関連の商品の収益化 これは第1段階ではありますが、目標達成できました。 実用賞状書士は4月に1級に合格しました。 収益化の方は、... 2023.07.08 生活
料理 夏野菜のドライカレー 夏になるとお義母さんがたくさん夏野菜をお裾分けしてくれます。 毎年それを楽しみにしているのですが、ついにその時期がやってきました。 トマトに茄子に万願寺とうがらし、それにきゅうり。 きゅうりは塩で揉んで、水を切ってごま油... 2023.07.07 料理生活
生活 振り返り2 前の続きで、今年の目標の振り返りをしようと思います。 今日は2つ目の目標。 表現してみる(習字、絵、文章、ピアノ…) 絵と文章はほとんどできてないなぁ。 文章はこのブログで日々の記録とか、読書・映画の感想を書く... 2023.07.06 生活
子ども 滞っていたもの 3月末に子どもを授かったことが分かりました。 私たち夫婦にとって念願だったため、ふわふわとしたまま時間が過ぎていきます。 胃の調子や気分が優れなかったり、疲れやすかったりと今まで感じたことのない不快感と共に過ごす日々でしたが、... 2023.07.05 子ども生活
生活 振り返り1 なんとも久しぶりの更新です。 前にブログを書いてから約4ヶ月が過ぎてしまいました。 早いもので7月に入り、今年も折り返し地点。 半年間の振り返りでもしようかなと思います。 今年の目標の確認から。 季... 2023.07.03 生活